毎週土曜日の朝活サタデー・オーシャンズ!
第653回(3月1日)のテーマは「マスターセールスマンとしてのミッション」でした。
マスターセールスマンと聞いてみなさんはどんなイメージを持ちますか?
今回のサタデーはマスターセルマンとしてのミッションについてみなさんとシェアしました!
感動させ動機付けをし、行動へと導いた経験は?
- 名刺の所作やお金の出し方など普段から気を付けている事を交流会で見てくれていた方がいた、話をたくさん聞いてくれ研修へと導いた
- 今日、朝早く出たがトラブル続きで色々あったが皆さんがサタデーに参加してくれている事に感動
- ご紹介をしてくださる方
- アクションリストをちゃんと仕上げてくれる
- 〇〇さんと出会えた事、トレーナーさんから教わった事体現していて自分もやらなければと感じる
- アルバイト先で打ち解けていない高校生の女の子、好きな事・業務以外の話かけをしたら、みんなと会話をする様になり職場の空気が良くなった
- 前職でお客様に行っていたレジでのちょっとした話しかけを見て、一緒に働きたいと言って入社したスタッフ
- 良い店を作りたい!とスタッフに伝え、スタッフも頑張ります!と応えてくれた
人から影響を受けた事は?
- オーシャンズトレーナーのみなさん
- 受講生のみなさん
- 爽やかで、主張しすぎない美容室が素敵で感動を頂いた
- 前職の〇〇さん、仕事の問い合わせ(クレーム)を活き活きしながら捌く
- 美人でも雰囲気・表情がきついと環境がピリピリする、自分の気持ちも変わる
- トレーナーとして働く事になったきっかけの〇〇さん、目に見えない所で相手のために尽くす、完璧じゃなくて良いんだと思えた
- 食事会・飲み会どんな時でもちゃんと手を合わせていただきますと言っている友人
- 業務の引継ぎをメールや口頭ではなくメモで残していた先輩、手書きの方が気持ち(感情)が伝わると言っていた
経営者(株式会社自分)として考え方・心構え・行動・意思決定・時間管理をどのようにしていますか?
- 人と会う
- 効率重視ばかりではなく、時間をかける時はかける
- 完璧人間じゃない、27%があってもいいやと思う事(30、10、60を頑張る)
- 誰かのために、相手のためになる事をする
- 安定して継続していく、新しい事のチャレンジをする
- 自らを知る、対策を立てる
- 睡眠を大事にする
- 常に学ぶ姿勢
- 新しい取り組み
決意している事は?
- 笑顔を絶やさない家庭にします!
- 女性の笑顔のために行動します!
- 50代の女性に向けてのサービスを作ります!
- トレーナーになります!
- 幸せな家庭をつくりたい
- お店を良くしたい、その為にトレーナーとして成長していきます!
- トレーナーを育てます!
- 5ステップ新メニュー実現します!
- 子供達に早く世の中に出てもらいたい
自分のなりたい姿をゆっくり考えたり、相手に伝えることは普段なかなかできないものですね。
人を感動させ、動機付け、行動へと導く能力こそがこれからの時代には必要なのかもしれません!(^_-)☆
★オーシャンズ代表・三井による「営業成果の上がる極意」「人を動かすリーダーの極意」Youtube発信中!
https://www.youtube.com/channel/UCyiSjE9jGpLmN_VYpRC7mTA