【感謝と真心を大切にするオーシャンズ】
オーシャンズは教育事業と環境事業の二つの事業を展開しています。
全国で「5ステップ・トレーニング」や企業研修を提供する教育事業、
そして「カビ取り屋.com」「温泉汚れ落とし屋.com」を運営する環境事業です。
全く異なる業種の事業ですが、社員一人ひとりが仕事に真剣に向き合いながら、助け合いの精神を大切にしています。
「私はこの部署だから関係ない」という考え方はオーシャンズにはありません。
困っている人がいれば、必ず誰かが声をかける。
社員全員が「今、自分にできること」を考え、自ら動く。それが私たちの文化です。
~お客様への感謝を形にする「おもてなし」~
オーシャンズにはお客様を心からお迎えする「ウエルカムボード」があり、
手書きでお名前を書いてお迎えし、お帰りの際には手の空いている社員全員でお見送りします。
小さなことですが、お客様への感謝を形にする大切な習慣です。
~リーダーシップとは「影響力を持つこと」~
少数精鋭で複数の事業を展開しながら成長を続けるためには、社員一人ひとりがリーダーシップを発揮することが不可欠です。
オーシャンズではリーダーシップを「指示を出すこと」ではなく「影響力を持つこと」と定義しています。
社員それぞれが責任を持ち、主体的に行動しながら業務を進めています。
そして、何よりも大切なのは職場の雰囲気です。
忙しい日もうまくいかない日もありますが、オーシャンズの社員はいつも笑顔でいてくれるのです。
~感謝と真心を胸に、笑顔の花を咲かせ続ける~
オーシャンズは大きな波に揉まれながらも航海を続けてきました。
創業当時にお客様からいただいたシクラメンは、15年経った今も花を咲かせています。
私たちも「笑顔」という花をこれからも咲かせてまいります。